【MLB】マリナーズ、カイル・シーガー電撃引退

野球(主にMLB)

カイルー・シーガー引退表明

マリナーズ一筋11年の現役生活に終止符を打つ

 

昨日、Yahooニュースでカイル・シーガーの引退を知りました!

 

マリナーズファンである僕みたいな人にとっては今年最後の衝撃的な
ニュースです!

 

シーガーは今年でマリナーズとの契約が切れ他球団に移籍するのかと
思っていましたが、奥さんのTwitterを通じて正式にキャリアに終止符
を打つことを表明しました。

 

2011年にデビューしそのままマリナーズ一筋11年のキャリアでした。

引退後はどう過ごすのか?

シーガーは、発表した声明で家族、友人、ファンに感謝の
意を伝え『人生における次章にワクワクしている』と述べ
ています。

今のところ球団の役職に就任したりするなどの情報はあり
ませんが、当面は家族と過ごす時間を大切にするであろう
と思われます。

 

いつの日かイチローさんみたいにチームアドバイザーなど
の形でもマリナーズに関わってくれると嬉しいですね!

カイル・シーガーの現役生活まとめ

【2011〜2012 】デビューからレギュラー定着まで

2009年にドラフト3巡目に指名され入団。

順調にマイナーで結果を残し2011年中盤にメジャーデビュー
シーズン終了までサードに固定されAVG258、3HR、13RBIを
記録。

2012年、開幕前は内野の控えレベルと言われ評判は高くあり
ませんでしたが、シーズンが始まると勝負強い打撃で活躍し
終盤には打線の中軸に固定されAVG259、20HR、86RBIと
開幕前の評判を覆す活躍を見せレギュラーに定着。

【2013〜2014】 オールスターにも選ばれチームの看板選手になる

2013年も前年の成績を上回るAVG260、22HR、69RBIを記録し
ましたがチームは低迷していました。

2014年はシーガーにとって飛躍の年となりオールスターゲームに
初選出され勝負強い打撃でチームのプレーオフ進出争いに貢献しま
した。

終わってみればAVG268、25HR、96RBIとさらに成績を向上させました。
守備でも活躍し初となるゴールドグラブ賞を受賞。

シーズンオフには7年1億ドルで契約を延長しチームの看板選手となりました。

【2015〜2016】 キャリアで最も活躍した期間

2015年はAVG266、26HR、74RBIの成績でこの年も成績が上昇しました。

2016年はキャリアハイの活躍で3番カノー、4番クルーズ、5番シーガーの
強力なクリーンナップを形成し自己最高のAVG.278、30HR、99RBIの成績
でした。

2016年はカノー39HR、クルーズ43HR、シーガー30HRと3人で合計112HR
を記録し近年のマリナーズで最も強力な打線でした。

 

【2017〜2020】 30代に突入し成績が徐々に下降し始める

2017年以降の成績は20HR以上記録しましたが、AVGが250を記録することが
なくなり成績が年々下降していきました。

コロナで試合数が短縮された2020年は9HR

年齢も30代に突入した期間でしたので衰えが見え始めた期間でしたが、
大きな怪我をすることなく試合に出続けたことが凄いです。

AVG
2017 .249
2018 .221
2019 .239
2020 .241

【2021】 本塁打、打点でキャリアハイの成績を残し引退表明

現役最後の年はAVGがキャリアワーストとの.212でしたが35HR、101RBIは
キャリアハイの成績となりました。この年チームは2014年以来となるシーズン終盤
までプレーオフ進出争いを繰り広げました。

シーズン終盤には球団がシーガーの契約延長のオプションを破棄することが
濃厚となりました。

感動のシーズン最終戦

今シーズンの最終戦、マリナーズを退団することが確実視されていた
シーガーは9回途中に交代を告げさられるとファンが総立ちで見送り
シーガーは涙を流しながらベンチに退きました。

この時、シーガーはすでに引退を決めていたそうです。長いこと
ポストシーズンから遠ざかっているマリナーズをファンのために
プレーオフに導きたかったという思いもあり最後までファンと
チームのためにプレーしたフランチャイズプレーヤーでした。

 

まとめ

シーガーの引退はマリナーズファンにとってイチロー選手の
引退やヘルナンデスの退団と同じく衝撃的なニュースでした。

シーガーが11シーズンもの間ファンを楽しませてくれたこと
には感謝しかありません。本当にお疲れ様でした!

では、今年の更新はこれにて終了です!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました