A8.net でセルフバックというものがあるのをご存知でしょうか?
ブログを運営し始めると一度は耳にする言葉ですよね!
この記事を読むことでアフィリエイトのことも学べますのでぜひご覧下さい!
セルフバックとは何か?
セルフバックとは、
自分自身でアフィリエイトを利用し報酬を得ることです。
ばかりの人にはオススメです!
A8.netの特長
A8.net では、広告の案件が多くその数は2万件以上です!
ネット広告を取り扱うサイトではブッチギリ人気を誇っています!
運営は、(株)ファンコミュニケーションズという会社で東証プライムに
上場もしています!
セルフバックのメリット
ことができるのも魅力的ですよね!
発生するものあるのでブログのサーバー代くらいは稼ぐこと
ができます!
セルフバック利用者の声
そいえば2カ月くらい前に、初めてアフィリ商品の商標キーワードで記事書いてみた。
セルフバックで購入して、自分で使った感想とか写真入りで。
そしたら今月だけで5万円も売り上げてくれてる。
案外ガチガチのアフィリサイトじゃなくても商品は売れるみたい。
来年はもっと気になる商品書いてみよ。— みりこ@専業5年目突入ママブロガー🌈 (@hitoriccomama) December 30, 2018
オハトチ🙌ブログで体験記事に優るものはない!と断言✨基本情報はどこにでもあるけど、読者が知りたいのは実際どうだったの?というポイント💡体験感想なので他人と丸かぶりは絶対にないし、記事書きやすいです😇心からそう思って書くから言葉がスラスラと!セルフバックはするべし!#ブログ初心者
— トッチー@特化ブログ再挑戦 (@tocchiiblog0603) August 7, 2021
はじめて、ASPのセルフバックを利用してみたのですが、稼ぐというより、ポイント貯めたみたいな感覚でした。
でもこれも立派な収入になるんですね。面白いです。
セルフバックの内容は、メガネをオンラインで初めて買いました。
実体験のほやほやの感想を交えた記事を書いています😊#ブログ初心者— よっこい☘しょういちのすけ🌈 (@Yokkoi_Syo_1) July 21, 2020
セルフバックで体験したことを記事にしてさらに収益を出してる
人までいますね!
ブログで紹介する物の為にセルフバックを利用してる人が多い
印象です!
A8.netのセルフバックオススメ案件
金融系サービス
クレジットカードの申し込みや証券口座の開設を行うだけで
数千円〜数万円の報酬が貰えます!
特にFX口座の開設などは高額なので最速で稼ぎたい人には
オススメです!
有名なクレカ会社も多いので日常的に使うカードの申し込み
で利用するのもありです!
金融系は、アフィリエイト広告の報酬が高い傾向にあるので
ブログで稼ぎたい人はセルフバックで体験してから記事を書くの
が良いかもしれません!
資格や勉強サービス
英会話や資格取得のサービスに申し込むことで報酬が貰えます!
気になっている資格などを勉強するついでにセルフバックで
報酬を貰うのも良いですね!
ポイ活サービス
ポイ活サービスは報酬額が数百円と低めですが、金融系の
セルフバックに比べると簡単に登録できます!
ちょっとしたお小遣い稼ぎの感覚でポイ活サイトに登録
するならセルフバック経由でさらに稼ぐのがオススメです!
A8.netのセルフバック利用方法について
1、A8.net の公式サイトで会員登録をします!
登録するのに氏名、住所、メルアド、振込先口座が必要です!
2、セルフバックページから案件を探す
3、サービス画面からセルフバックを申し込むをクリック
4、セルフバックの条件に従って利用する
案件によっては多少複雑なものもありますが、基本的にどれも
簡単です!
セルフバックに少しでも関心があればぜひ利用してみて下さい!
登録も利用も無料です!
⬇︎
最後に
ブログデビューしたらセルフバックを使って収益が発生する
仕組みを体験してみましょう!
それがブログで稼ぐ為の一歩になるかもしれません!
コメント