『WordPress(2021)』スマホで見たときに気になる改行位置を直す方法。

雑記

こんばんは!

 

わんたです!!

 

僕のようなブログ初心者で

 

ブログ更新後にスマホの画面で投稿した
記事を確認したら変な部分で改行されていた

 

という経験があるのではないでしょうか??

 

投稿した後にスマホで確認すると
おかしな位置で改行されてました…..😭

 

 

 

この記事では、

・ブログを始めたばかりという人

・スマホでもPCと同じように文章を表示させたい!

・時間をかけずに早く直したい!

という人を対象に

 

スマホ表示のおかしな改行を何度も直さずに済む方法
を紹介いたします。

 

 

ある簡単な方法を使えば即解決です!

 

 

手順はこちら

 

 

 

 

 

外観からテーマエディターをクリックし画像の
ページを開いたら、

画像赤枠内の「付随のCSSエディター」を選択します。

 

最後に上記画像の赤枠内に下記のコードを貼り付け
公開したら終了です。

 

コードはこちらです!

@media screen and (max-width: 480px) {
br { display : none ; }
}
 
 

作業はこれだけです!

公開後

公開を終えた後にスマホでブログを確認すると
変な改行もされずに表示するようになります!

僕は、今まで時間をかけて修正してた
作業がなくなって良かったです!

 

最後に

今まで悩んでたスマホでの表示について
調べて直すことができましたので、

僕のように困られてる方向けに書きました!

以前も似たような内容のことを書いたので
よろしければ参考に!

WordPressで記事を書いた時に勝手に改行されるのを直す方法

 

では、これにて!

 

ありがとうございました!

 

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました